カルナローリでトマトリゾット
今回は当社製品ではありませんが、イタリアのお米「カルナローリ」を使い、イタリアのお米料理、トマトリゾットを作ります。
今年、長岡市内の小学校の田んぼで、このイタリアのお米「カルナローリ」を育てるため、社内でこの苗を作りました。
カルナローリ種は、イタリアが起源のお米で、本場イタリアではリゾットのほか、サラダやドルチェにも使われています。
日本のお米よりも長く、一回り大きな粒が特徴で、白っぽい色をしています。(普通の米は透明) 粘り気が少ないのも特徴の一つで、ベタっとしないのでリゾットなどのお料理にぴったりなのです。
また、イタリアではリゾットはアルデンテ(少し芯を残す)で仕上げるので、新米よりも少したったお米を使うそうです。形崩れしにくく、おかゆのようにベタベタしないので、スープに入れたり、洋風鍋のシメに加えるのもおすすめです。
材料:
|
作り方:
|